教師ブログ 色彩~人に与える影響~ 更新日:2020年7月23日 東京賢治シュタイナー学校12年生の卒業論文発表会で、発表する生徒たちの姿を数枚の写真を通して、お伝えしていきたいと思います。 私が日々感じてきた周囲との感覚の違いを『色』を通して客観的に見る事で、自分自身も周囲も理解を深められたらと思い、このテーマを選びました。コロナ禍でクラスメイトに会えない日々の中、思いを馳せて彼らの潜在的な色のYシャツを作り上げました。科学的・心理的な文献と、私が彼らにその色を選んだ観察を合わせて発表していきたいと思います。 東京賢治シュタイナー学校 動画ギャラリーへ 3/3(水) オンライン茶話会「おしゃべりティールーム」開催します! ◆◆ webオープンスクール2020 アーカイブをご覧ください ◆◆ webオープンスクール2020 アーカイブ イベント情報や日常の様子を配信しています。インスタグラム、Facebook、メルマガ、LINEに、ぜひご登録下さい。 インスタグラム FacebookページメルマガLINE登録ページ ▲▲▲【シュタイナー教育100周年!】▲▲▲ シュタイナー教育100周年! 記念事業のご紹介 シュタイナー教育100周年!お祝いのメッセージ 2019年は『シュタイナー教育100周年』!