11/11(金)「プレ思春期の成長~子どもの心がわかると子育てが楽しくなる~」*終了しました
9歳から14歳、プレ思春期ともいわれるこの時期、子どもたちの内面ではどんな出来事が起きているのでしょうか。子どもの中に生まれる新しい成長を理解し、驚き、喜んで受け止めることができれば、私たちの子育てはよりいっそう豊かなも… もっと読む »
9歳から14歳、プレ思春期ともいわれるこの時期、子どもたちの内面ではどんな出来事が起きているのでしょうか。子どもの中に生まれる新しい成長を理解し、驚き、喜んで受け止めることができれば、私たちの子育てはよりいっそう豊かなも… もっと読む »
15歳を生きる「彼らの中に何が動いているのか」 15歳の成長を深く掘り下げていきましょう。 新刊『シュタイナー教育入門Ⅲ~14歳から21歳までの思春期の成長』の著者・鳥山雅代(東京賢治シュタイナー学校教師)が、「15歳」… もっと読む »
14歳 人生の中で一つの大きな転換期と言える思春期 私たちの内面の世界が誕生する そして外の世界へとどのように繋がっていくのか 9/24(土)に行われたインスタLIVEを、アーカイブでご覧いただけます。 新刊『シュタイナ… もっと読む »
「武蔵野プレイス」で本校教師・鳥山雅代の子育て講座を開催します。託児もございます。 シュタイナー学校ではどんな教育が行なわれているのか、初めての方にもわかりやすくお話いたします。 シュタイナー学校に興味がある方だけでなく… もっと読む »
2022年度の教員養成講座が8月にスタートします。シュタイナー教育の特徴と背後にある考えを、講義や体験授業、芸術の実践によって学べます。 シュタイナー学校の教師を目指す方、シュタイナー教育を深く知りたい方は、ぜひご受講下… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校の教師・鳥山雅代が書き下ろしたシュタイナー教育の入門書、第二弾が発売されました。 9歳から14歳までの子どもの成長は、後の人生に決定的な影響をもたらします。シュタイナーは「9歳から14歳までの間… もっと読む »
赤ちゃんから21歳までの成長過程を学びながら、毎回シュタイナー学校の授業も体験できるオンライン講座が9月にスタートします。 本企画は諸事情により中止となりました。 シュタイナー教育の人間観からみた幼少期・学童期・プレ思春… もっと読む »
入学して初めて分かったこの学校のいいところ、を父親目線でお話しするオンライン座談会を開催します。 お母さんも大歓迎! どんなご質問も大歓迎です! シュタイナー教育? 学校法人じゃない学校だって? そんなのありえないでしょ… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校は2022年8月31日(水)まで夏休みになります。 開設時間は朝9時から15時までとさせていただきます。 8月6日(土)から14日(日)は事務局もお休みさせていただきます。 夏休み中は、お問い合わ… もっと読む »
教員養成講座の受講申し込みには、説明会への参加が必要です。来校して、オンラインで。参加方法をお選びいただけます。是非ご参加ください。 2022年8月から新しい教員養成講座が始まります。 本校の教員養成講座は、日本シュタイ… もっと読む »