『シュタイナー教育入門 0歳から9歳までの子どもの成長と12感覚器』出版のお知らせ
東京賢治シュタイナー学校の教師・鳥山雅代が書き下ろしたシュタイナー教育の入門書が発売されました。子どもの誕生前のお話から9歳までの成長と、シュタイナー教育について、「毛糸玉をほどくように」具体的で身近なお話から理解してい… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校の教師・鳥山雅代が書き下ろしたシュタイナー教育の入門書が発売されました。子どもの誕生前のお話から9歳までの成長と、シュタイナー教育について、「毛糸玉をほどくように」具体的で身近なお話から理解してい… もっと読む »
「学びを選ぶ時代」オンラインシンポジウム ~教育機会確保法成立から5年が経った今~ ~多様な学びの場のスタッフが語る~ 2016年12月6日、普通教育機会確保法が成立して、今年で5年を迎えます。 子どもたちひとりひとりに… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校のイベントスケジュールを、こちらのページでお知らせしていきます。 お問合せ
「一般人間学」はシュタイナー教育の根底にある教育理念です。人間の成長を包括的に見る点が特長です。一般人間学を学ぶことは、子どもの成長を客観的に見つめ、教育について考える土台となるでしょう。子どもに関わるすべての人に受講し… もっと読む »
2021年度 8年生の小・中学部の最後を飾る演劇公演です。 上演時間は2時間30分の予定です。 席数が限られています。 定員になり次第締め切らせていただきます。 ご希望の方はお早めにお申し込みください。 『アルプス王と人… もっと読む »
2022年度4月入園の新編入園児の募集についてご案内しております。下記のページをご覧ください。 ※2022年度4月入園の新編入園児の募集は終了しました。 つめくさ保育園:新編入園児の募集ご案内 >> つめくさ保育園の… もっと読む »
「第8回多様な学び実践研究フォーラム」に東京賢治シュタイナー学校からも卒業生・保護者が参加します。1日のみのご参加や途中入退室も可能です。公式ホームページで詳細をご覧ください。 「第8回多様な学び実践研究フォーラム」は、… もっと読む »
2日間限りのZoomイベント開催間近! ここでしか聞けない保護者によるライブトークです。皆様からの質問も大歓迎。本校にご興味ある方、入学検討中の方、ぜひご参加ください。 ※すべてのオンラインイベントは終了しました。 … もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校では、日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座の基礎を学ぶコースとして土日基礎コースを開催しています。このコースは2021年度で6期目を迎えます。 日本シュタイナー学校協会主催連携型教員養成第3… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校では、ニューズレターを年2回発行しています。 今回は「特集:新たな時代の学校づくり」。卒業目前の12年生と担任のスペシャル対談、保護者の投稿もたっぷりあります。どうぞご覧ください。 「ニューズレタ… もっと読む »