教師ブログ
「教師ブログ」記事一覧
郷土学で多摩丘陵を歩いてきました
東京賢治シュタイナー学校の4年生が、郷土学の学びで高幡不動から多摩動物公園までのハイキングコーまでのハイキングコースを歩いてきました。途中、見晴らしの良いところで、新しいアイテムの双眼鏡を手にして、学校を探したり展望した… もっと読む »
シャワーを作ってくださり、ありがとうございます。
東京賢治シュタイナー学校のお父さん方が暑さをしのぐために、シャワーを設置してくださいました。今年はミストノズルをつけてくださり、より機能的に柔軟な運用をしていけそうです。ありがとうございました。
朝の鬼ごっこ
東京家にシュタイナー学校の幾人かの生徒たちは朝、暑さをものとせず鬼ごっこをしてから、授業を受ける生徒たちもいます。けれども、流石に今日も昼休みの校庭は閑散としていました。
苗を持ち帰る
東京賢治シュタイナー学校の3年生が、校庭の田んぼで植え残った苗を持ち帰りました。自分たちで世話をして育てた苗です。家でも苗の成長を身近に接します。
卒業生シンポジューム
東京賢治シュタイナー学校で7人の卒業生を招いて、卒業生シンポジュームが開かれました。学内の親の方向けと、在校生の高等部生徒向けの2回行われました。高等部生徒とは質疑応答がメインで率直に自分の言葉で明確に答えているのがとて… もっと読む »