教師ブログ

「教師ブログ」記事一覧

11年の地理

東京賢治シュタイナー学校では、ドイツからいらしたニース先生が11年生に地理の授業をしてくださっています。 皆さん、アラル海の綿花栽培について学びました。

1年生の黒板画

東京賢治シュタイナー学校の1年生の黒板画です。

ベジタブルハンバーグ

とても素晴らしい笑顔と美味しいベジタブルハンバーグは最高のお昼でした! ニース先生は大喜びでした! ありがとうございました。 tokyokenji 14時間前

ベジタブルインド料理

とても美味しいインド料理をニース先生はいただきました。 カレーもナンも最高でした。 ありがとうございました!

1年生の国語「あ」

東京賢治シュタイナー学校の1年生が、国語の授業で「あ」を習いました。 いろいろな「あ」があります。

今日はキッシュでした

今日も美味しいお料理でした! ニース先生はベジタリアン、保護者の皆さんは様々なベジタリアン料理を工夫して下さいます。 キッシュもサラダも最高でした。 ありがとうございました。

ジャガイモの花

東京賢治シュタイナー学校の畑で、ジャガイモの花が咲いています。

3年生の田起こし

東京賢治シュタイナー学校の3年生が、田起こしをしました。 苗も順調に育っています。

お父さんのクラス会

東京賢治シュタイナー学校の2年生は、5月20日(日)にお父さんたちと担任で、お互いのことを紹介しあう会を持ちました。 たっぷりと話した後は、みんなで持ち寄ったごちそうをいただきました。 作ってくださったお父さん、お母さん… もっと読む »