毎日のお弁当 愛情たっぷり手間はちょっぴり〜入学検討中の方へ〜
私たちの学校のお昼ごはんは、お弁当持参です。 各家庭どんな工夫をしているか紹介します。 朝は何かと時間が足りないもの。 毎日のお弁当作りは大変そう…と、気にされている方も多いのではないでしょうか。 でも、実は意外と何とか… もっと読む »
私たちの学校のお昼ごはんは、お弁当持参です。 各家庭どんな工夫をしているか紹介します。 朝は何かと時間が足りないもの。 毎日のお弁当作りは大変そう…と、気にされている方も多いのではないでしょうか。 でも、実は意外と何とか… もっと読む »
メインページのアーカイブ(保管)です。 2020年夏に実施したwebオープンスクールは、お陰様で好評のうちに終了しました。ありがとうございました。本校やシュタイナー教育への理解を深めていただきたく、アーカイブを公開するこ… もっと読む »
オープンスクールの軽食のお店は、いいにおいが漂って、行列でにぎわいます。今年はみなさんに食べていただけないのが残念ですが、軽食班の保護者が腕によりをかけた言葉と写真でお届けします。おいしい雰囲気だけでも味わってください!… もっと読む »
入学を検討していた時、公教育ではない学校へ息子を入れることに迷い、不安になりました。でも学習発表会を観る度に、息子を入学させて良かったとしみじみ振り返ります。 *2019年8月7日の記事を再掲載しています。 2019年7… もっと読む »
新型コロナウィルスの国内感染拡大に伴い、2月29日(土)の高等部オイリュトミー発表会と3月7日(土)の学習発表会を中止することにいたしました。参加を予定してくださっていた皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。また、今… もっと読む »
2019年度途中編入、2020年度4月編入をご希望のご家庭が対象となります。ご希望のご家庭は必ず学校説明会にご参加ください。なお、編入受け入れ可能学年はお問い合わせください。(現1年生クラスの編入は募集しておりません)… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校では、小学部開設20周年とシュタイナー教育100周年を記念してカレンダーを製作しました。このカレンダーは、本校事務局で販売しています(1部2,000円、送料250円)。ご興味のある方は、どうぞお気… もっと読む »
各学年の生徒が、今、授業で取り組んでいることを発表します。本校で実際にどのような学びをしているのかを、じっくりとご覧いただける機会です。毎回、発表する内容が違います。今回は、年度の中盤になって学びが深まっている様子をご覧… もっと読む »
東京賢治シュタイナー学校は、高等部生徒による「中野七頭舞(なかのななづまい)」と学校ブース出店で、今年も「くにたち秋の市民まつり」に参加します。どうぞみなさま、お寄りください。 日 付 : 2019年 11月 4日(月… もっと読む »
台風19号によって被災された皆様にお見舞いを申し上げます。また、一日も早い復旧を心よりお祈りしております。 今回の台風による学校への被害を心配されてたくさんの方々からご連絡をいただきました。ご心配くださった皆様、本当にあ… もっと読む »